2014年12月03日

■ひまわり市、行って来ました!!

ひまわり市

去る11/29・30、きよせコミュニティプラザ・ひまわりで行われた「ひまわり市」に行って来ました。初日、土曜日はあいにくの雨模様でしたが、日曜日はいいお天気。今回も、なんとかひまわり市を盛り上げようと、様々に趣向が凝らされていました。

その中でひと際目をひいたのが、清瀬市の保養所があり、今後もますます仲良くなっていく長野県立科町からも、町のゆるキャラ“シイナちゃん”が応援に来てくれました。

ひまわり市

コミプラで行われている中学生へのサックス教室から、太田聖士さんと中学生のレッスン生たちの演奏も披露されました。とても上手です。やはり何でも指導者次第ですね。

ひまわり市

清瀬消防署からは梯子車も出動です。私は高いところが苦手なので、乗りはしませんでしたが、気持ちよさそうでした。

ひまわり市

これは毎度おなじみの、清瀬市健康推進課による“血管年齢コーナー”。今回、やっと年齢相当の数値となりました。今後は実年齢よりも若い血管になってやる!! また、今回は“脳年齢測定コーナー”もあり、チャレンジしたところ、64才相当の頭脳だそうです。悩みが多くて集中できなかったからです(と言い訳しておきます)。

食べ物も様々、美味しいもの揃いでしたが、食べるのに夢中で写真を撮るのを失念しました。是非、次回はアップします!!

【関連】
「第一回きよせひまわり市」開催されました!! 2012.6.30記事
2回目の「きよせひまわり市」に行って来ました!! 2012.7.30記事
ひまわり市に行って来ました。 2013.12.10記事

Posted by takosuzuki │ ■活動日誌/BLOG