スズキタカシマガジン side_A/市政レポート
< ●「ギター講座」開講しました。
■新年の初遊説を行いました。 >
2015年01月02日
■決戦の年を迎えて。
いよいよ4年に一度の決戦の年を迎えました。
訳も分からず無我夢中で挑んだ4年前とは違い、この4年間、市議会議員としてしっかりと務めてきた自負を胸に、新しい年を迎えました。
今年もまた悪戦苦闘を乗り越えて、感謝を胸に、しっかりと戦って参ります。
今年もどうぞよろしくお願い致します。
Posted by takosuzuki │
Tweet
│
■活動日誌/BLOG
このBlogのトップへ
│
前の記事
│
次の記事
< ●「ギター講座」開講しました。
■新年の初遊説を行いました。 >
このページの上へ▲
movie
最新の記事
●根元の腐食したカーブミラーを補修して頂きました。【中里2丁目】
●暗い住宅地に外灯を新設して頂きました。【中里5丁目】
■平成31年の成人式に参加しました。
★秋津駅に急行電車の停止を。/平成30年6月議会
★よりよい避難所のあり方について/平成30年6月議会
★銭湯を高齢者の憩えるサロンに/平成30年6月議会
★子ども食堂を多世代間の交流スペースに/平成30年6月議会
■新しい年を迎えて。
■全国市議会議長会研究フォーラムに参加しました。
●ペットボトルゲージを移設して頂きました。【野塩団地】
■青少協の懇談会にて防災講師としてお招き頂きました。
●台風による倒木、片づけて頂きました。【野塩団地】
■平成30年市民文化祭にお邪魔しました。
●不法投棄の用の張り紙、貼って頂きました。【野塩1丁目】
●水銀灯の街灯、修理して頂きました。【野塩団地】
●「スピード落とせ看板」設置して頂きました。【野塩1丁目】
■社会事業大学・神野直彦学長による研修、開催されました。
■中里炊き出し訓練・野塩児童館まつり、お邪魔しました。
■清瀬市総合防災訓練に参加しました。
■平成30年市民表彰式典に列席させて頂きました。
記事検索
QRコード
ご意見はこちらへ
sutchan.1963@gmail.com
月別アーカイブ
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年05月
2017年04月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月