2015年05月26日
■新人議員研修会での活動報告、公明新聞に掲載されました。

先日、公明党東京都本部の新人議員研修会にて、活動報告させて頂いた新人議員研修会の模様が公明新聞に掲載されました。
初心忘れず党勢拡大へ
―東京・愛知で新人議員研修会―
公明党東京都本部(高木陽介代表=衆院議員)は23日、新宿区の公明会館で、先の統一地方選と昨年の統一外地方選で当選を果たした新人議員の研修会を開き、議員活動の心構えと取り組みについて研さんした。党都本部の高木代表、長橋桂一幹事長(都議)のほか、西田実仁参院議員が参加した。
席上、高木都代表は、住民と共に地域の諸課題解決をめざす「地域サポート運動」に言及し、「地域を歩き、地域に根差した活動を」と強調。地元町内会や自治会、商工会を巻き込み、道路整備やカーブミラー設置など、地元に密着した課題の解決に地道に取り組もうと訴えた。また、公明新聞の購読推進について、「公明新聞は党の生命線であり、言論戦の武器だ」と述べ、実配目標の達成を呼び掛けた。
これに先立ち研修会では、長橋都幹事長が「1期目にどれだけ苦労して勉強し、地域を回ったかが大事だ」と訴えたほか、豊島区の高橋佳代子区議、清瀬市の鈴木隆司市議、稲城市の大久保盛久市議が、議員力アップに関して活動報告。西田参院議員を講師に、国の安全保障法制整備についても学んだ。
公明新聞:2015年5月24日(日)付
Posted by takosuzuki
│
│■新聞等での掲載