2013年06月30日

●カーブミラーを補修して頂きました。

野塩1丁目のカーブミラー

志木街道のとんでん交差点から、北に曲がり踏切を超えて、突き当たったところにあるカーブミラー。上の写真の通り、右から来る車が植木の枝で全く見えません。私も何度かここで右から来る車にクラクションを鳴らされたことがあります(数年前には逆にぶつけられたこともありました)。

担当課にご相談したところ、植木の所有者の方に枝を少し切って頂くお願いと同時に、右のミラーを植木が邪魔にならないような位置に付け替えて頂きました。

下の写真でお分かりのように、とてもよく見えます。担当課の、いつも早いご対応、ありがとうございます。  
Posted by takosuzuki │

2013年06月28日

■本田選手が清瀬に来た!!

本田選手、清瀬にくる

言わずと知れた日本代表、本田圭佑プロデュースのサッカースクール「SOLTILO」が清瀬に開校したそうです。そして、昨日(6/27)に清瀬内山グランドに本田選手が来たと昨夜のテレビでも盛んに放送していました。ネット上でも清瀬に本田選手が来たと大変な話題になっていました。慌てて撮ったので、「東京・清瀬市」とテロップが入っていたのに撮れませんでした。

本田選手、清瀬にくる

これはスポンサー企業によるツイートのキャプチャです。確かに、清瀬・内山グランドです。“サッカーの清瀬”、これも是非広めていきたいですね。  
Posted by takosuzuki │

2013年06月27日

●カーブミラーを新設して頂きました。

野塩1丁目のカーブミラー

野塩1丁目のキッコーマス前から、下安松へ抜け秋津駅北口方面に抜ける曲がり角は大変に見通しが悪い上に、狭い、そして裏道として通行量も多い、危険な通りでした。

市民の方よりご相談を受け、昨年の5月に所管課にお願いをしました。そして、このほどカーブミラーを新設して頂きました。

カーブミラー新設

1年有余を経ての設置ですが、市内では数多い危険箇所の中から、優先順位をつけての設置です。また、この場所は設置箇所は所沢市になり、その折衝もあったと伺っています。ご理解頂ければと思います。また所管課には大変に感謝致します。  
Posted by takosuzuki │

2013年06月20日

●市内ロケ地情報コーナーが開設されました。

清瀬市ロケ情報開始

3月議会(一般質問・予算特別委員会)にて提案要望した、清瀬フィルム・コミッションが“清瀬ロケ情報”としてスタートしました。

事実上のフィルム・コミッション、ロケ情報コーナーの開設を
映画やTVのロケを誘致し、地域振興の起爆剤に

新しくなった企画広報課でさっそくコーナーを立ち上げて頂きました。素晴らしいです。まだ情報は少ないですが、コンテンツが揃うのを心待ちにしています。

ただ惜しむらくは、その入口となるところはバナーにしてほしかったです。それはトップページのデザインに関わることですから、難しかったのでしょうね。次のホームページの全面リニューアルを待ちましょう。

市内ロケ地情報  
Posted by takosuzuki │

2013年06月18日

★事実上のフィルム・コミッション、ロケ情報コーナーの開設を

02

先の議会でフィルム・コミッション(※市としてロケの誘致や斡旋を働きかける部署)について伺ったんですが、現状予定はないということなんです。ただ、各部署によってはお持ちの施設それぞれに東京ロケーションボックスに登録をされていたり、またはもろもろそういうロケーション協力の実績があると伺っています。そこら辺の実績例をお聞かせいただければと思います。
【答弁/海老澤悟秘書広報課副参事】これにつきましては、東京ロケーションボックスというのが東京都のほうでやっておりまして、都内のロケーションデータをホームページ上に公開しております。

清瀬市も台田の杜、けやき通りや柳瀬川回廊、せせらぎ公園、清瀬駅北口、清瀬水再生センターなどの6か所を掲載してございます。このページにつきましては、制作会社がロケ先を探す際に閲覧することが多く、掲載することでロケ先の対象となる可能性もございます。なので、清瀬市もここの東京ロケーションボックスのホームページにロケ先を掲載することは可能かと思いますので、一般質問の際もご質問いただいた廃校になった学校ですとか病院なんかについても撮影の依頼が多いと聞いておりますので、関連機関と調整して前向きに掲載をしたいと考えております。

また、実際のそういうロケのケースなんですが、実際こういうような形でフィルム・コミッションというのが清瀬市で設置されていないため、そのロケの受け先についても各施設ごとに分かれて受付を行っておりますので、実際に市の広報課で一括でまとめてということはやっていないので、どのぐらいの件数があって、どのような事例がというのは、特にちょっと耳にしていないような状況もございますが、東京病院などで比較的撮影が行われているだとかというような話は一部聞くところでございます。
【黒田和雄都市整備部長】補足になるかどうかわからないんですが、私ども都市整備部で管理しております公園のほうは、以前からいろいろなCMだとかドラマだとか、大小さまざまですが、毎年ロケに使わせてくださいということでお願いがあります。ちなみに平成24年度は、せせらぎ公園と金山緑地公園で11件ほどありました。

【再質問】

実際はフィルム・コミッションを既にやっている

ただいまの黒田部長の答弁から現状、市にはフィルムコミッションはありませんけれども、現実には11例あるんです。現実問題としては、もうそれぞれの部署は動いていらっしゃるので、それは恐らく公園は都市整備部でやっていらっしゃるし、恐らくコミニティプラザなんかでやる場合には、今度は教育部がとかということになってしまうように、対応部署がまちまなため把握していないということなのだと思いますが、そうした情報を秘書広報課で押さえていただいて、こういう撮影協力しましたということをホームページ上でアップすれば、それは事実上フィルムコミッションをやっているのと同じことになります。ぜひそういうようなシステムに変えていただくと、すると市民の方も喜んで頂けると思います。

現状のロケ協力だけでもHPにアップしては

昨年末でしたか、清瀬市の新小金井街道のあそこのゲートじゃなくてガード下のところで、アンダーパスのところで、ガリレオのロケが行われ、主演の福山雅治さんと柴咲コウさんがいらっしゃり大騒ぎになったそうです。そういうことは行政では押さえておられないと思いますが、大変な騒ぎだったそうです。そういうこともこういう映画のロケに協力しましたということを告知していただけば、それはもう清瀬市すごいなという話になるし、また映画上でもそういった、当然協力するからそういうクレジットを入れていただくことになるんだと思うんですが、ぜひそういうこともしていただいたら実効性のあるフィルムコミッションになろうかと思います。フィルムコミッションについては、ぜひお願いします。要望です。

野塩団地での取材風景
2012年夏、野塩団地での取材風景


【解説】この件は、この3月議会の一般質問で、受け身型のフィルム・コミッション―つまり積極的には予算の関係や労力、マンパワーなどでできないが、引き合いのあったものだけロケ協力しそれをまとめて市民の方々に告知していく方式でやってはどうかと、提案しました。

その時は行政はなかなか難しいという答弁でした。しかしその後、いろいろ部署ごとに聞いてみると、実際は個別に撮影協力しているというではないですか。ならばそれをまとめてアップするだけ、ホームページ上にコーナーを作るだけの話ですから、やってくださいとお願いをしたのです。


関連
映画やTVのロケを誘致し、地域振興の起爆剤に  
Posted by takosuzuki │

2013年06月17日

★市長ブログ“金太郎日記”の開設を

01

今後のHP(ホームページ)のリニューアル計画は
ホームページなんですが、昨年度それから今年度、ツイッターとそれから種々ブログのリニューアルをしてこられまして、市報と合わせて大変見やすくなっているというふうに評判もありますし大変評価をいたします。来年度以降のリニューアルの計画等があればお聞かせいただきたいと思います。
【答弁/海老澤悟秘書広報課副参事】ホームページにつきましては、今使用しておりますシステム、CMSで管理のほうを行っておりますが、平成22年4月に現在のシステムを使っていたところでございまして、次の更新が平成27年4月を予定しております。現在、ホームページのページ数も400ページとふえておりまして、一部で動画も見れるようなホームページとなっております。

次の対応につきましては、JISの2010年への対応ということで特にアクセシビリティに対応したシステムが求められているところでございます。このため次年度につきましては、動画ですとか障がい者や高齢者の方たちにも見やすいシステムとなるようシステムの選定を行っていきたいと考えております。

【再質問】

簡単にできる市長ブログの開設を

前回伺ったら今のゆりーと君のブログやもう一つのブログが、市の職員の方の発案で行われたと聞いています。やっぱり大がかりなリニューアルというのは今おっしゃったように平成27年度を待たないとできないので、ああいうようなブログ立ち上げというのはすごく有効だしおもしろいなと思います。そういう意味では、私は今回の議会でも申し上げましたがシティセールスという観点では、現状市長お1人がセールスマンでいらっしゃるので、もっともっとフューチャーして、市長ブログをつくったらいいと思うんです。市長がセールスマンとしていろんなところに行って、清瀬市というのはこんなにすばらしいんだよという挨拶をしていますが、現状我々はその現場にいる人しかそれを聞くことができないので、そういう挨拶をしたということはやっぱり市のホームページで発信していくべきだし、それがひいては清瀬市の新たな魅力の発信ということになるんだと思うんです。

動画で市長の出張先での様子をアップしては

現状の秘書広報課の方で、市長の秘書としてずっと随行して写真撮影しろというのはなかなか難しいだろうと思うんですが、今お話がありました市長の運転手の方にそれをやっていただいたらどうかと思っていまして、先ほど動画というお話があったんですけれども、動画は今なにもカメラを持って撮らなくてもiPhoneとかiPadとかで撮れるので、ぜひそうしたツールもご購入というかリースをしていただいて、そういうのをどなたか運転手とは限りませんけれども、そういうことができるかどうかもわかりませんし、ぜひ市長のページ、市長ブログのようなものをつくってぜひシティセールスに生かしていただければと思います。

ホームページのその市長ブログについて何かご見解あれば。
【答弁/今村広司企画課長】
市長日誌みたいなものは、他市でやっているのを私見ていますので、市長と相談させていただいて、ぜひ取り組めれば取り組みたいなと思います。


【解説】現状、市長ほど清瀬市の良さを発信されている人や部署はありません。ここでも紹介していますように、職員の方の発案のブログは大変に面白いと思います。その延長線上で、市長が其処此処でお話をされたシティセールスのスピーチを文字に起こしまた写真撮影して、市長ブログ“金太郎日記”のようなものを作って頂きたいと要望しました。楽しみにしています。  
Posted by takosuzuki │

2013年06月06日

●カーブミラーを新設して頂きました。

野塩1丁目カーブミラー

野塩1丁目ウエルパークそばのT字路は、カーブミラーがなくそして見通しの悪いところでした。市民の方よりご相談頂き、さっそく所管課にご相談したのが、昨年の11月でした。以来、7ヶ月。ようやく設置の運びとなりました。

野塩1丁目カーブミラー

ここは本来設置したいところが家の門にあたるため、ちょっとずれたところにある電柱に付けて頂きました。それでも、充分安全確認はできます。

大変にお待たせ致しました。また、所管課もありがとうございます。  
Posted by takosuzuki │

2013年06月05日

■都立清瀬小児病院跡地を視察しました。

小児病院跡地視察

5/28(火)、都立清瀬小児病院の跡地を清瀬市市議会として視察しました。この日は、6月定例議会を前に、市議会全員協議会で市の防災計画の説明を受けた後で、全議員が揃ったちょうど良いタイミングでした。

都立清瀬小児病院は、長年三多摩ひいては日本中の小児医療の中核となっていた病院で、やはりここを閉鎖し府中に併合となった時は、大変な問題となりました。近年、ようやく老朽化した病棟施設の撤去も終わり、更地になったところでの視察です。

小児病院跡地視察

都の職員の方の案内で中に入ると、なるほど広大な土地であり、別天地のような美しい自然の残ったところです。

施設内にある赤松の林は、市民から今後この地がどうなろうとも残してほしいと請願の出たそれは見事な植林でした。

小児病院跡地視察

なぜかグレープフルーツの木が生えたおり、グレープフルーツの実が累々となっていました。

小児病院跡地視察

視察しながら、長年この地の利用法について考えていたアイデアが、ふつふつと形になってきました。是非次回の議会で提案したいと思います。

お約束の自分撮りで、終了です。  
Posted by takosuzuki │

2013年06月04日

■市内一斉清掃に参加しました。

市内一斉清掃
野塩地域センターで集合写真を。右端の帽子が私です。

毎年のことですが、今年も野塩団地自治会の一員として、市内一斉清掃に参加しました。我が野塩団地自治会は、団地からスタートし、第四保育園脇の坂を上り、いなげやまで行き、野塩地域センターに着くコースと、団地東側の薬科大正門へ抜けるルートから、7-11前を通り、旧火の見やぐら前をいなげや方面に行かず、地域センターへ向かうコースの2つを受け持っています。

市内一斉清掃
第四保育園脇の野塩団地東側の坂を清掃中。

この日も、自治会有志10数名と、元気な老人会「むらさき会」の方々も参加されました。我が団地には、誰に言われたものでもなく、自主的に日夜団地内を清掃してくださる方々がおられます。本当に頭がさがります。また、こうして清掃に参加すると地域環境の美化にも、自然意識が向いてきます。その意味では、こうした市内一斉清掃は本当に意義のあることですね。

市内一斉清掃
清掃が終わって自分撮りです。疲れた顔をしています。

この翌週6/2は、団地のの一斉清掃でした。若い人たちも参加して頂き、とても有意義な清掃でした。

  
Posted by takosuzuki │

2013年06月02日

■私も読んでます、公明新聞。

sa

我が渋谷金太郎市長。ご愛読ありがとうございます。5/27(月)付公明新聞。  
Posted by takosuzuki │