2014年01月27日

■ジェネリック医薬品(広島県呉市)、空家バンク(兵庫県相生市)、視察しました。

呉市視察

去る1/21(火)・22(水)と一泊二日の視察に出かけました。21(火)は、広島県呉市に「国民健康保険事業の医療費適正化に向けた取り組みとしてのジェネリック医薬品の促進事業」についてお話を伺いました。

呉市視察

どこの行政でも国民健康保険事業は切迫していて、特にその主要因である医療費の増大をどう抑えていけるのか様々に試みがされています。ジェネリック医薬品(※)の促進は、その中で最も期待されている事業であり、またそれをどう促進していけるかが最大のネックとなっています。

※ジェネリック医薬品とは、効果は同じですが、値段の安い薬のことです。より詳しくはこちらをご覧ください。

呉市視察

呉市は、「市町村国保としては全国で初めて、ジェネリック医薬品に係る「差額通知」事業を行った自治体として有名である。呉市では、この差額通知事業についても費用対効果分析を行っており、施策推進につなげている 」(厚生労働省資料)、いわゆるジェネリックについては先進市です。

「差額通知」は、病院にいった国保の市民に対して、後日、もしあなたの使った薬がジェネリックだった場合、これだけ安くなったのですよと、お知らせすることです。そのためにはレセプト(病院や薬局が作るその人の医療費の明細のことです)を分析します。呉市では、レセプトを分析するための独自のプログラムを取り入れるなど、工夫をしています。

その結果、差額通知を受け取った方の8割がジェネリック医薬品に切り替え、1億2千万円ほどの削減効果があったそうです。

わが市清瀬市でも、以前より西畑議員がこのジェネリックの促進を訴え、現在その方向に進んでいますが、差額通知も出ていないなど、まだまだこれからという現状です。推進へ向け、頑張ってまいります。

嬉しかったのは、担当課の職員の方が、こうしたし国保の医療費削減事業やジェネリック促進について、日頃より我が公明新聞から情報を仕入れ、また我が党の国会議員の制度整備への取り組みもよく知って頂いており、とても感謝してくださったことです。私は公明党所属の市議会議員として、常日頃よりあちこちで機関紙購読をお願いしていますが、実際に読んで役に立っていると言ってくださるケースはあまりない(それは新聞が役に立たないからではなく、新聞勧誘活動歴が浅いためです)ので、とても嬉しかったです。

呉市視察

いつの視察の場合もそうですが、ゆっくりその地の観光見物をしている暇はありません。呉市役所からの帰りしな、送ってくださった議会事務局の職員の方に、呉港に停泊している海上自衛隊の艦船や潜水艦を教えて頂きました。また、呉市は、戦艦大和のつくられた港であること、海上自衛隊の駐屯地があることなど、教えて頂きました。ぜひまた改めて来てみたいところでした。

相生市視察

また兵庫県相生市では、「空き家対策としての空家バンク事業」についてお話を伺いました。空き家問題も全国の自治体で喫緊の課題となっています。それは、特に3・11以降顕著になったのですが、火災など防災上大変に危険であるためです。もちろん、荒れ放題の家が点在していることは、防犯上もまた景観上も好ましくありません。

相生市視察

しかしながら、空き家を放置してはいけないという法律がなかったため、行政としてもその所有者・管理者に対して、有効な手が打てませんでした。

そのため、その対策として各自治体は条例をつくり、所有者に管理や撤去を促してきました。つまり、罰則付きのいわゆる法律を作ってその対処をお願いするわけです。また、「空き家バンク」をつくり「借りたい・買いたい人」と「貸したい・売りたい人」のマッチングをするのです。当然、不動産屋さんは仲介していませんので、その分安くなります。

相生市視察

こうした取り組みを相生市は、先進的に行っていたのです。特に相生は、瀬戸内海の播磨灘や相生湾に有する海の町であり、すぐ後ろは山に囲まれた自然豊かな街のため、田舎暮らしを夢見る方に対して、空き家斡旋が奏功しています(ちなみに相生市は、忠臣蔵・浅野内匠頭が藩主だった赤穂市のすぐ隣です)。

しかしながら、空き家問題は自治体だけの対応ではやはり限界があります。私たち公明党は、政府が自治体を強力に支援する取り組みが必要であると、党内の国会議員で組織するプロジェクトチームを立ち上げ、自治体をバックアップする法制度制定へ取り組んでいます。

だるく亭

相生での視察終了後、すぐに帰途についた訳ですが、相生駅前にある「だるく亭」さんで、駆け足でお昼を頂きました。

何と言っても相生市は、「牡蠣(かき)」が名産です(もちろん広島の呉もそうだったのですが、呉では食事の時間がありませんでした)。せっかくなので、ランチメニューである「カキフライ定食」(850円)を頼みました。
だるく亭

「焼きガキ定食」もあったのですが、時間が30分しかなかったため、断念しました。とは言っても、とても美味しいカキフライで、大満足で帰りの新幹線に乗り込みました。  
Posted by takosuzuki │

2014年01月24日

■TBS「Dr.DMAT」のロケで東京病院が使われました。

Dr.DMAT

現在TBS木曜夜9時放映中のドラマ「Dr.DMAT」のロケで清瀬市にある東京病院が使われています。このドラマは災害派遣医療チーム「DMAT」を題材にしたドラマです。

先日市長が、とあるところの新年会のご挨拶で紹介されていましたので、TVからキャプチャを撮りました。以前も、同じTBS木曜夜9時枠の「ぴんとこな」で使われましたね()。製作会社が同じなのでしょうか。

そもそもDMATは、独立行政法人国立病院機構が所管しているチームです。東京病院も独立行政法人国立病院機構の病院ですから、自分のところの病院を使っているということなんでしょうね。

Dr.DMAT

Dr.DMAT

今回は、「清瀬市」もクレジットされています。もしかしたら、市のホームページ(※清瀬市のHPのトップページ左側の中段あたりに「市内ロケ情報」があります)には書いていませんが、東京病院以外にもロケ地として市内のどこかが使われているのかもしれません。

★参考
●市内ロケ地情報コーナーが開設されました。  
Posted by takosuzuki │

2014年01月20日

■むらさき会新年会にお招き頂きました。

むらさき会新年会

1/19(日)、都営野塩団地を中心とした老人会「むらさき会」の新年会が盛大に開催されました。この催しは、一年の中でもとても楽しみな催しのひとつです。私も元気に参加させて頂きました。

むらさき会新年会

「むらさき会」の皆さんは中原会長を中心として、みなさまいつもお元気で、そして芸達者の方が多い。年にいくつか催しがありますが、そのたびに芸も磨きがかかり、見ていてこちらも元気を頂きます。

むらさき会新年会

毎年、渋谷金太郎市長もお忙しい中を、お越し頂いています。この新年会に参加すると、我が野塩団地の一年のスタートを感じます。

さあ、今年も我が野塩の父母たちが元気で笑顔でお暮らし頂けるよう、しっかりと頑張ります!!  
Posted by takosuzuki │

2014年01月17日

■大島町へ義援金を送りました。

義援金

昨年10月に台風26号による土石流災害のあった大島町へ、清瀬市議会として義援金をお送りしました。

これは災害後の12月議会において、市議会議員20人全員で相談し、わずかではありますが私費の中から出しあったものです。このほど、領収書とともに御礼状が届きました。

“情けは人のためならず”ですし、他所の災害を他人ごとにしないことが、防災の精神だと学んだからです。一日も早い復興を心よりお祈り致します。  
Posted by takosuzuki │

2014年01月16日

●中央公園の遊具を補修して頂きました。

中央公園

昨年12月議会の一般質問に向け、中央公園を見にいったおり、遊具が破損して「使用禁止」になっていました。見たまま所管課にご報告したところ、既に対応を検討中とのことでした。そして昨年中に破損箇所を撤去して、遊べる状態にして頂きました。

左側のらせん状の滑り台が壊れかかっていたのですね。その部分がスッカリ取られていました。

中央公園

ただ、やはり中央公園は再整備が必要ですね。プール跡地はそのままだし、遊具も使用できるとはいえ塗装はハゲかかり、老朽化して危険なものは取ってしまって、なんともしょぼいです。

大々的に児童公園として再整備を!! ってことではなく、小児病院跡地でも訴えていますように自然公園的なロケーションにして、木を植えるところは植え、花壇にしたり、芝生にしたりと、お年寄りが散歩地としても使えるようなスポットにしてもらいたいです。

もちろん、小児病院跡地とも絡めて頂ければなおいいでしょうけれども、市はそこまでの考えも予算もないでしょうから、少なくともここ中央公園は何かしらのプランニングを、これからもお願いし、または私も提案していきたいと思います。

  
Posted by takosuzuki │

2014年01月11日

■平成26年の出発、出初式に参加しました。

2014 出初式

昔、お正月の風物詩と言えば、凧揚げ、振り袖、年賀状でしたが、私にとってこのごろのお正月といえば、出初式。これがなくては、一年の出発という感じがしません。

2014 出初式

毎年、とても寒いのですが、どうも私は出初式が好きなようです。消防団がカッコイイからですね。制服姿がとても素敵です。

やはりそれは日夜、地域の安全のため緊張感をもってお過ごし頂いているからこそ、醸(かも)しだされる“凛”とした男らしさなのでしょうか。

2014 出初式

私も消防団の方々のように、地域の安全安心を担う頼もしさがにじみ出るような議員へ、今年も一年間頑張って参ります。  
Posted by takosuzuki │

2014年01月06日

■新春街頭演説会を行いました。

新春街頭演説

年明け初めての日曜日(1/5)、4人の公明党清瀬市議団で、街頭演説会を行いました。

4人でやる際は、一人1時間で自分の担当エリアを回ります。私は、私の住む団地を中心にその他、中里団地、清瀬駅北口で街頭演説を行いました。

「安定は希望です。」のキャッチフレーズの通り、与党の一翼を担う政党として、しっかりとした舵取りをして参りますと、お訴えしました。  
Posted by takosuzuki │

2014年01月02日

■新しき年を迎えて

新春

2014年(平成26年)がスタートしました。
今年は50才になって迎えた年―。“五十にして天命を知る”ともいいます。
しっかりと自らの使命を自覚し、悪戦苦闘を乗り越えていきたいと思います。

本年も宜しくお願い致します。  
Posted by takosuzuki │