2017年07月21日
●見通しの悪い十字路にカーブミラーを設置して頂きました。【野塩1丁目】

見通しが悪いのでカーブミラーの設置を相談されてきた、ここ野塩1丁目の十字路。秋津駅方面から円福寺への続く直線路で、野塩のセブンイレブンからの道と交差し最近交通量が増えて来ました。
7-11方面から来て、秋津駅方面へのカーブミラーは既に付いていていましたが、円福寺方面には付いていませんでした。

初めてご相談頂いた時は冬で、担当課としてはそれほど見通しが悪くないと判断をされ、もう少し様子を見せてくださいとのことでした。その後、夏になるとご覧のとおり、トウモロコシが生い茂り、すっかりと見通しが悪くなって、設置となりました。

もちろん、トウモロコシの刈り入れが終われば見通しも改善しますが、片側だけミラーで片側は実見では、誤認識する場合もあります。こうして、両サイドともにミラーで確認しその後、実見での確認をすれば間違いも少なくなります。
所管課のみなさん、ありがとうございました。

Posted by takosuzuki
│
│■実績/RECORD | ・野塩1・3丁目