2021年03月16日
●コロボックルの外灯を修理して頂きました。【中清戸3丁目】
清瀬市児童館・コロポックルの駐車場の外灯が随分前から点かなくなっている。防犯上も危険なので点けてもらえないか――。
こんなご相談を頂いたのは、もう2年ほど前だったでしょうか。所管課にご相談したところ、外灯が明るくて畑に影響がある、または眩しいなどの理由で消されているらしい、すぐ対処するとのご返答で安心をしていたのですが、スイッチをいれるだけの話なのに一向に点かない。それはそれなりの理由があるのだろうと待っていましたが、全く改善されません。その後、当初の理由ではなく、どうも電気系統の故障(?)で点かなくなっている、予算がないなどなど、点かない理由が二転三転し、とうとう2年近く経ってしまいました。
まあ、いろんな理由はあるのでしょう。粘り強くご相談を重ねた結果、ようやく点くようになりました。ご苦労をおかけしました。ありがとうございました。
上の写真は、点く前のものです。本当は夜に撮影すれば真っ暗の様子をお見せできたのですが、文字通り真っ暗で写真が撮れなかったので、夕方頃撮りました。写真枝垂の電柱の外灯は点いています。また右の駐輪場の灯りも点いています。それ以外は点いていません。
ところがどうでしょう、LEDの外灯でものすごく明るくなっています。
この写真は、北側の裏門あたりを様子です。ここら辺が最も暗く、ちょっと怖いと言われていた箇所です。
明るくなりましたね。防犯上も安心です。
【補修場所】
Posted by takosuzuki
│
│■実績/RECORD | ・市内他地域